アイトラッカーの選び方ガイド

  • Dr. Marisa Bondi
  • 6 分
Attaching Tobii eye tracker to a laptop

多くの研究者からアイトラッカーの価格についてお問合せがあります。ハードウェアの予算を考慮することは大切ですが、最適でないアイトラッカーを購入すると時間やリソース、資金などの浪費につながってしまう可能性があります。まずは最適なアイトラッカーを選ぶことが重要です。

このガイドでは、研究に適したアイトラッカーを選ぶための4つのポイントを紹介します。

1. どのような刺激を呈示しますか?

画面上に刺激を呈示する、実世界を刺激とする、またはその複合など、何を重視するかによって、スクリーンベースとウェアラブルのどちらのアイトラッカーが適しているかが決まります。

2. どのような被験者で実験を行いますか?

乳幼児、子ども、高齢者、特定の疾患を持っている方、ヒト以外の霊長類などの被験者の場合はアイトラッカーの仕様に気をつけて選ぶ必要があります。

3. どのような環境でデータを取得しますか?

実験室、教室、病院、屋外などの使用場所や、頻繁に持ち運ぶかどうかによって、追加のアクセサリの必要性やアイトラッカーの選択基準が変わってきます。

4. 想定している研究ではどのような眼球運動のメトリクス(指標)が必要になりますか?

分析に使用される眼球運動には、停留、サッカード、スムースパーシュート、瞳孔散大などがあります。それぞれの眼球運動によって必要になるサンプリングレートは異なります。トビーではアイトラッカーは50Hz~1200Hzの幅広い範囲のサンプリングレートから適したアイトラッカーを選択できます。

執筆

アイトラッカーの選び方ガイドをダウンロード

以下フォームにご記入ください