home
検索

スマートグラスにアイトラッキングが必要な理由

Woman wearing smart glasses

スマートグラスとは何か?

スマートグラスの明確な定義は存在しません。とはいえ、実際の製品として考えた場合の定義は、慣れ親しんだメガネとしての利点だけでなく、追加の機能をもつメガネということになるかもしれません。これらの追懐機能は、センサー、マイク・スピーカー、ディスプレイ、そして処理プロセッサーによって実現されます。

この定義では、世界を見るために外部カメラによるパススルー映像を使用する
バーチャルリアリティ(VR)や複合現実(MR)機器は除外されています。ただし、実際の周囲がそのまま見える、シースルー光学系を使用する拡張現実(AR)機器は含まれる可能性があります。

スマートグラスが従来のメガネの機能を持つことが重要なのでしょうか?そうですね、スマートフォンは従来の電話としての機能を持ちますし、スマートウォッチも時計として使用できます。「スマート」とは本来の機能に加えて、追加の機能を持つものと仮定したいと思います。

スマートグラスが実用的であるためには、普通のメガネのように長時間かけていても快適でなければなりません。個人的な意見では、サイズや重さは一般的なメガネと同様であるべきですし、ある程度ファッショナブルなものでなければならないと思います。

Woman wearing smart glasses
スマートグラスは、いつでもどこでも、普通のメガネのようにかけることができます。

スマートグラスで何ができるのか?

今日の消費者向けスマートグラスは、音楽を聴いたり、電話をかけたり、音声アシスタントを呼び出したり、写真やビデオを撮ったりすることができます。ディスプレイ付きのデバイスには、地図、テキスト、通知、カレンダー、言語翻訳などの機能があります。これらのアプリケーションはスマートグラス特有のものではなく、スマートフォンを持っている人なら誰でも知っているものです。違いとしては、スマートウォッチの利点と同じように、これらの機能にアクセスするためにスマートフォンを取り出す必要がないことです。

スマートウォッチと比べると、スマートグラスは手元を見る必要が全くありません。また、ほとんどのスマートグラスにはスピーカーが内蔵されていて、イヤホンを使う必要がありません。これにより、安全に周囲の状況を認識することができ、相手に声が聞こえていることを示すことができます。スマートグラスを使えば、現実世界から切り離されることなく、デジタルな世界とつながることができます。

アイトラッキングはスマートグラスにおいてどのように活用されるのか?

アイトラッキングは、自然かつ新しい入力インターフェースとして機能し、AIを中心においた機能と、抵抗感のない使いやすさを促進します。また、ユーザーに合わせて、スマートグラスが適応するセンサーとしても機能します。

コンテキストAIと言語理解

スマートグラスはカメラ、マイク、その他のセンサーを通して、装着者の周囲に関する膨大な量の情報を収集することができます。そのためスマートグラスはカメラに映ったものを検索するビジュアルサーチや、様々な情報をもとにした、AIとのマルチモーダル会話に適しています。

Smart glasses with components
スマートグラスに搭載されたセンサー

AIは、要求についての十分な文脈があり、何を求められているか明確に理解できるとより効果的に活用できます。アイトラッキングのように、人を理解することはアテンションコンピューティングの最終目標です。ユーザーの目の前にあるシーン画像は貴重な文脈ですが、それだけでなくユーザーが何に注目しているかを知ることで具体的で効率的な応答が可能になります。普遍的な回答ではなく、ピンポイントで気の利いた回答ができるのです。

A tourist in a busy street
AIはリクエストと、環境や着用者に関するコンテキスト情報を融合させます。

例えば、美術館を訪れた人がある絵画を見て、AIに 「これは何ですか?」と尋ねます。するとAIは、「それは壁にかけられた額縁の美術品です。」と答えるか、もしくは「それはグスタフ・クリムトの『貴婦人の肖像』です。」と答えるでしょう。同様に、「これはどうやって使うの?」 「そこにケーブルを差し込むの?」 「彼は何を持っていますか?」のような質問は、ユーザーの注意の対象がわかっていれば、答えに曖昧さは少なくなります。

Googleのプロジェクトアストラのティーザーでは、AIが視覚的フォーカスを活用した例を見ることができます。ユーザーはフローチャート上に赤い矢印を描きながら、AIに 「ここに何を追加できますか?」と尋ねています。その答えから、AIがユーザーの意図と注意を理解していることは明らかです。もしそのフローチャートが本の中や、モニター上に表示されていたらそこに、矢印を描くことは不可能でしょう。ですが、シンプルに興味のあるところを見れば、それは、矢印の代わりになるでしょう。アイトラッキングは、「問い」を対象をユーザーの注意(アテンション)で示すことができます。

Google Project Astra

Googleのプロジェクトアストラは、アテンション・キューを活用して的確な反応を生み出します。

このように視界を共有したやりとりは、遠隔支援の際も良く見られます。ユーザーはタスクに取り組み、遠隔地の専門家はそれを見てガイダンスを提供できます。スマートグラスはユーザーが見ている先に対しての支援を可能にします。これはユーザーの注意がアイトラッキングにより認識できるようになったためです。

アイジェスチャー

頭部に装着するデバイスを検討する際に、コントロールするためのインターフェースが問題になります。私たちの普段の手の位置はデバイスから離れています。そのため、タッチ操作が面倒で疲れることがあります。スマートグラスの中には、ワイヤレスコントローラーでこの制限を克服しようとするものもありますが、両手に何かを持ちたい場合には、邪魔になってしまいます。音声コマンドはスマートグラスと対話する便利な方法ですが、状況によっては無音または個別のインタラクションが必要になります。

アイトラッキングにより、目でのコントロールを可能にします。

  • 視線の方向: 注意を示す目に見えないレーザーポインターのように機能します。

  • 視線+まばたき: 承認またはトリガーとして機能します。

これらのジェスチャーによりスマートグラスにリマインダーの確認、視界内のQRコードのスキャン、届いたばかりのテキストメッセージの読み上げ、アクティブな通話の切断を指示することができます。

Man working on a car engine
騒がしい環境や静かな環境でも、目は自由にアプリケーションを操作できます。

コントロールの程度は限定的ですが、アイジェスチャーは、UIナビゲーションやダイアログ応答、頻繁に使用する機能の起動といった単純なインタラクションに適しているかもしれません。

適応型ディスプレイ

Some near-to-eye display technologies only work when the display and the eye are properly aligned. You might have experienced optical misalignment when using a microscope or binoculars that let you see clearly only when your eye is within a small sweet spot. An eye tracker can tell the display exactly where the eye is, momentarily or continuously, allowing the display system to light up selectively or steer itself in the optimal direction despite frequent eye movements.ニア・トゥ・アイ・ディスプレイ技術の中には、ディスプレイと目の位置が正しく合って初めて機能するものがあります。顕微鏡や双眼鏡を使用する際に、正しい位置からずれてぼやけてしまった経験があるかもしれません。アイトラッカーは、眼球がどこにあるのかをディスプレイに正確に伝えることができ、頻繁に動く眼球に対しても、正しくディスプレイを点灯させたり、最適な方向に誘導したりすることができます。

Close up of Smart glasses and chip

スマートフォンで十分ではないか?スマートグラスは本当に必要なのだろうか?

初代iPhoneが発表されたとき、それは音楽プレーヤー、携帯電話、インターネット・コミュニケーターの融合として紹介されました。この3つの機能のうち、最初の2つはすでに多くの人のポケットに入っていました。Qualcommの2023年の調査によると、インターネット通信は現在、スマートフォンで最も使用されている機能です。スマートフォンとインターネット検索を組み合わせることで、私たちはいつでもどこでも世界の知識にアクセスできるようになりました。

スマートグラスは、スマートフォンによって1日に何時間も拘束されている手と目を解放することができます。私たちの目を通して見ることができるAIアシスタントは、まさに今、この場所で欲しい情報を提供し、私たちの体験をより豊かなものしてくれるでしょう。スマートフォンが私たちに一般的な知識をもたらしたのに対し、スマートグラスは今、この場所にあった実用的な知識(ノウハウ)をもたらしてくれます。そして、私たちがもっと、現実世界を関わるように手助けしてくれるでしょう。

アイトラッキングについてもっと知りたいですか?

アイトラッキングがどのようにアイウェア製品をよりスマートなものにするのか、もっと知りたいと思いませんか?Tobiiが何十年にも渡って培ってきた、アテンション・アウェアネスを製品に取り入れた経験をご紹介します。